ロースイーツ初級クラス はじめてのロースイーツレッスン「シトラスケーキ」
札幌レッスン2日目はロースイーツ 攻め!?
午前のロースイーツ 初級クラスからスタートしました。
座学では簡単にナチュラルハイジーンのこと、
酵素の簡単な説明をしてから
ロースイーツついて、
材料のナッツや糖質ついてのお話。
気になる冷え、中性脂肪、AGEなどについてはもちろん!
そして実際にお持ち帰り用のスイーツ作りへ。
最後にフルーツを使った軽ーいローケーキとローチョコレートをお楽しみいただきました。

簡単に言うと混ぜるだけの基本のローケーキ。
ですがアレンジはしたい放題、難しいことはナシ!
安心出来る材料、罪悪感フリー笑の材料で(何を食べたってそんなこと感じないマインドに持って行こ!!)自分で作る第一歩。
初級クラスはそれを後押しするクラスです。
白砂糖をやめよう、減らそう。
とこれまでのスイーツの代わりになるものを探していた中で札幌レッスンをお待ちくださっていた方、たまたまTL流れてきて何だか気になるーーとキャンセ待ちしてくださった方とこれまでの知識は違うかもしれませんが今日をスタートに白砂糖、乳製品、小麦を使うスイーツは嗜好品として愉しんで、スイーツそのものが嗜好品なっていくのが理想としてはいかがでしょうか。
こうじゃなきゃいけない!
というルールを自ら作らず、材料選び商品選びをして嗜好品を目指しましょう。
たまーに食べる程度に落ちつてきた頃には心が穏やかになっているはず!
昨日会場着いたらいつもよりテーブル広っ!
ってことでキャンセル待ちいただいていた方に急遽OKになりました〜とドタバタとご参加を促しまして賑やかなレッスンになりました。
お越しくださった皆様、どうもありがとうございました!